2012年08月21日

Drei Lilien ~三輪の百合~

 今回は、イベントで歌えるような覚えやすい歌詞の歌を一曲紹介しようかと思います。

 ドイツ軍で隊列を組んで行進するにあたって、歩調を合わせて歩くために、
Winterfrontやその他のイベントなどでも歌を歌いながら行進するというのがあります。

 ただ、当時歌われていたであろうドイツ語の歌を歌うわけなので、
日本人には正直言って厳しいものがあります。
よって、今回はドイツ語の原文の歌詞の下に、カタカナでの発音をふって、
ある程度覚えやすい、読めるものにしていこうと思います。
構造としては以下のようになります

・ドイツ語原文
・(フリガナ)
・歌詞の日本語訳

 ただ、あくまでもこのフリガナは自転車で言うところの補助輪のような役目を目的としているので、
可能ならば行進するときにドイツ語っぽく歌えるようにというのが、最終的な目標です。
 
 また、今回のフリガナは現代のドイツ共通語(Neuhochdeutsch)の辞書発音を元にしているものです。
歌う場合は、必要ならば発音をちょっと変えて、歌いやすいように語尾などを省略するなど、
各自で試行錯誤して頂ければ幸いです。

 前置きが長くなりましたが、今回紹介するのはタイトルのとおり、Drei Lilienという歌です。
93年のドイツ版スターリングラードの後半で、アコーディオンで歌なしで演奏されていたりします。

 
 Drei Lilien, drei Lilien,
 (ドライ リーリエン, ドライ リーリエン,)
 三輪の百合、三輪の百合を

 Die pflanzt' ich auf mein Grab,
 (ディー プフランツト イッヒ アオフ マイン グラープ)
 私は自らの墓に植えた。
 
 Da kam ein stolzer Reiter
 (ダー カーム アイン シュトルツァー ライター)
 そこに一人の立派な騎兵が来て

 Und brach sie ab.
 (ウント ブラッハ ズィー アプ)
 それを持っていってしまった。

 Juvi valle ralle ralle ralle ra
 (ユヴィ ファレ ラレ  ラレ  ラレ  ラー)
 ララ ララララ ララララ ラ

 Juvi valle ralle ralle ralle ra
 (ユヴィ ファレ ラレ  ラレ  ラレ  ラー)
 ララ ララララ ララララ ラ

 Da kam ein stolzer Reiter
 (ダー カーム アイン シュトルツァー ライター)
 そこに一人の立派な騎兵が来て

 Und brach sie ab.
 (ウント ブラッハ ズィー アプ)
 それを持っていってしまった。


 本来ならば、2番も勿論あるのですが、音源によって歌詞がマチマチなので、今回は1番のみにさせて頂きます。
 
 実質、4行を覚えればいいので、ErikaやWesterwaldliedなどのお馴染みの曲に比べれば
比較的覚えやすいかと思います。

 歌詞、日本語訳については以下の方から引用・改訂させて頂きました、この場を借りて感謝いたします。
 西洋軍歌蒐集館
 http://gunka.sakura.ne.jp/index.html
 
 音源はYoutubeなどに散乱していますが、聞き取りやすいと自分が思うのは以下のものです。
参考までにお聞きくだされば幸いです。
http://www.youtube.com/watch?v=x8q-UFDBl9k

 後半にZehntausend Mannという別の歌がメドレー形式で入っていますが、こちらも短い歌なので
今後、紹介できればと思っています。

では、
Bis bald, Kameraden !



同じカテゴリー()の記事
 前回の日記について (2011-03-05 16:36)
 気になる歌~スターリングラードより~ (2011-03-02 07:06)
Posted by ハルトマン at 12:12│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。